Home

henrik-innovation Aps は建築物のエネルギー消費性能、室内環境及び長期持続可能性に特化した、クリエイティブエンジニアリングコンサルタントです。
私たちはプロジェクトの初期段階からデザインチームの一員となり、コンセプトの分析、マネージメント、文章管理を図り、プロジェクト全体が最適に進むようにサポートします。
その他、プロダクト及びビジネス開発における、サーキュラーエコノミーモデルへの移行のサポートも行っています。

henrik-innovation Japan trip 2023

「Henrik-innovation」は、日本への研修旅行の準備が万全です。

Nordisk Hygge Circles Ugakei オープンしました。

三重県いなべ市の深い森のなかに飛び込んで、母なる自然との関係を再構築しましょう。私たちのリジェネレティブなプロジェクト Nordisk Ugakei Hygge Circles がついにオープンしました。

ウッドデザイン賞2002を受賞しました!

ヘンリックイノベーションが技術的サポートを行ったSANU 及び Kitoki が一般社団法人日本ウッドデザイン協会主催のウッドデザイン賞で最優秀賞「環境大臣賞」及び「奨励賞」を受賞しました。これからもヘンリックイノベーションは環境に優しい建築を目指す建築家たちと共により明るい未来の為に技術的支援を行っていきます。

Nordisk Hygge Circle Ugakei – もう少しで完成です。

センターハウスとキャビンが2棟完成し、完了検査が行われました。 デンマーク大使もこの現場を見学に訪れました。

Glasalstrup – 歴史あるコンクリート造建築のリノベーション

Glasalstrupはオーフス郊外に建つ1960年代のモダニズム建築の一つです。可能な限り当時の雰囲気や建築の構造を残すと同時に、現代の環境基準を満たすような快適な室内環境の実現に取り組みました。

私たちは森を作ります。

ライフサイクルアセスメントを用いて、いかにこのキャビンを建てるプロジェクトが環境負荷の軽減につながっているかを数字で目に見える形で証明しました。

Nordisk Hygge Circle Ugakei – 型枠が外れ美しい基礎が現れました。

「こんなに美しい基礎はデンマークではなかなか見れない。日本の職人はなんて技術が高いんだ。」とデンマークチームも驚いております。

Nordisk Hygge Circle Ugakei – 地鎮祭が執り行われました。

つい先日、私たちのプロジェクト 「ノルディスク ヒュッゲ サークル 宇賀渓」の地鎮祭を無事行うことができました。

高齢者向けの集合住宅「アゴラヘウナ」が完成しました。

高齢者向けの集合住宅「アゴラヘウナ」が完成しました。

湖畔に浮かぶ野鳥観察小屋が完成しました

ヘンリック イノベーションがプロジェクトマネジメント及び室内環境を担当した野鳥観察小屋が完成しました。

巨大な元造船工場のリノベーション

コペンハーゲンの北部の港、ノーハウンにあるTunnel Fabrikkenはこの地域最大規模の造船工場でした。

北欧の世界観「Hygge(ヒュッゲ)」をとり⼊れた三重県いなべ市「宇賀渓」につくる「Ugakei Circles」のキャンプ施設の実施設計がキックオフ!

デンマークの建築事務所「サード ネイチャー」と日本の構造設計事務所「ストラクチャード エンヴァイロメント」とのコラボレーションでサステイナビリティを掲げるキャンプサイトのコンペティションに勝ちました。 

デンマークのパッシブハウスの実例を用いたワークショップ

ヘンリックイノベーションは2月に、日本から研修の一環で来られた視察団の方々にパッシブデザインのワークショップを行いました。レクチャー、グループワークとプロジェクトの視察をセットに、私たちの考えるパッシブデザインについて理解を深めてもらいました。

アゴラヘウナ

アゴラヘウナはサステイナビリティとシェアコミュニティを中心とした高齢者層向けの集合住宅です。